AVA TIPS
-
ヘッドショット
- ヘッドショットとは頭に弾を当てる事で、ダメージが高い。
WebMoney Award BEST GAMES
NEWS (LOG)
- ホーム
- >
- NEWS (LOG)
- >
- 詳細
NEWS (LOG)
カテゴリ | 日付 | 2008/09/01 | 閲覧数 | 5479 | |
タイトル | FPSトッププレイヤー先行体験レビュー公開!ツイート | ||||
Alliance of Valiant Arms運営チームです。 先日、FPSプレイヤーの間ではトッププレイヤーとして名高い「dai」氏、「p(o-o)h」氏、「fumio」氏にAlliance of Valiant Armsを先行体験して頂きました。 その三氏からAlliance of Valiant Armsをプレイした感想を頂きましたので公開いたします。 先行体験では、三氏とも予定していた体験時間を大幅に上回る程の熱中振りでじっくりとプレイして頂けました。 彼らのメッセージからAlliance of Valiant Armsの魅力を少しでも感じて頂けたらと思います。 ■dai氏 今回このゲームのテストプレイヤーに選ばれてとても光栄でした。 というのも理由は簡単、めちゃめちゃ面白かったんですもん! グラフィックも最高に綺麗やし、ゲーム性も面白いし、色々なモードがあってめちゃめちゃ新鮮でいいやん!ってね。 あ、このゲームには4種類のモードがあって、通常のFPSにあるモードと今までやった事のないモードがあるんですが、初めてのモノについてはハマりましたね。 3vs3でやらせてもらったんですけど面白くてそれをずっとやりたいなぁって実は思ってました(笑 もうとにかく一日じゃ絶対遊びきれないです! ハマってハマって疲れがたまるどころかもっとやりたいっていうFPS魂に火がついちゃってとまりませんでした。 結局9時間くらいやったんじゃないでしょうか(苦笑 今までのFPSで満足できなかった人もハマること間違いないですよ。 もちろんFPS未体験の人にも、ちょこっとやりたい人にも、作戦とか立てて本気でやりたい人にも。 特に僕のオススメは本気のClan戦ができそうなところがオススメです!! このゲームはほんまにみんなにオススメできます!ぜひぜひ遊んでみてください!!! <プロフィール> 「Counter-Strike」において自ら率いるクランで、関西発として唯一の世界大会出場を成し遂げた逸材。 大阪府のインターネットカフェ「Nextage」元インストラクター。 過酷なプレイ環境に対応力が高く、クランリーダーとして戦略立案や作戦指揮に高い評価を受けている。 <経歴> 2004年 WCG 2004「Counter-Strike」日本予選出場 CPL Summer 2004「Counter-Strike」日本大会4位 CPL Winter 2004「Counter-Strike」日本大会優勝 CPL Winter 2004「Counter-Strike」ダラス本選出場 2006年 WCG 2006「Counter-Strike」日本予選2位 オンライン大会 K.I.A、CSCTL season 1、CSCTL season 2出場 ■p(o-o)h氏 このゲームの印象としてまず挙げられるのがUE3によるグラフックの緻密さ美麗さである。 設定で最低レベルのグラフィックに落としても他の韓国産FPSより断然綺麗なレベルだ。 グラフィック以外の所で凄いと思ったのは武器のカスタマイズと個々の兵種のスキル設定により自分の好みの兵士を作れるところだろう。 例えばAIMに自信のある人は武器の精度は下がるけど威力を上げて単発HSにかけるとか(威力だけを漫然と上げていく様なカスタムは出来なくて何かを上げれば何かが下がるシステムになっている)威力は落ちるけど射撃時のブレを少なくして3点バーストの精度を上げるといった風に好きなようにカスタムが出来、そのカスタムが実際のゲーム画面の銃のグラフィックにも反映されるのだ。 それと「撃った!」「撃たれた!」「当てた!」「当てられた!」といった相手を撃ってる感覚、撃たれている感覚がとても素晴らしく表現されていて臨場感・リアル感があり「撃ち合い」を楽しめるFPSだと感じた。 ゲームモードについては4種のモードがあるが、モードの内容で色々な戦術が取れてチームで戦ってる感がして楽しかった。 MAPの構成は比較的どこも狭めの印象で入り組んだ路地や建物内での戦闘が多く、スナイパーが無双できるような長く広い直線は少なかった印象だ。 けれども建物の上などからスナイプ出来るポイントはけっこう多くて路地を横切る敵とかを確実にスナイプ出来る腕があればスナイパーらしいイヤラシイ活躍が出来そうだw さらに同一のMAPで昼と夜がある。 夜MAPはゲーム内のセッティングでガンマ値を最大にしても、光源のまるで無い階段下や屋内の通路の行き止まりは敵が潜んでいてもまるで見えないのだ。 標準で装備しているNV(ナイトビジョン)を使うとはっきりくっきり見えるのだが、連続使用時間に制限があるのでウマク使用しないと敵が居そうな付近になったらNVが切れるとかでかなり泣ける(筆者は何度もそれで泣きましたw) 同じMAPなのに昼と夜で印象も戦略もドキドキ感wもまるで違っていて夜MAPは個人的にお勧めだ。是非皆さん暗闇の恐怖を味わってほしいw そこそこPCスペックが必要なこのゲームだが綺麗なグラフィックや動き、手に汗握る撃ち合い、豊富なMAPとゲームモード、韓国産FPSだけではなく、パッケージ版のFPSを含めてもかなりのレベルで出来が良いと思う。 FPS好きならばPC買い換えてもやる価値はあるはずだ。 <プロフィール> コンシューマ機がブロック崩し位しか無かった時代からの古参ゲーマー。 オンラインゲームはドリームキャスト(DC)の「セガラリー2」を皮切りに大会運営やクラン活動に携わる。 現在はジャンルを問わずオンラインゲームを楽しんでいる。 <経歴> 2004年 WCG 2004「スカッとゴルフ パンヤ!」日本代表決定大会出場 3位(代表選出) WCG 2004 同サンフランシスコ本戦 予選出場 2007年 スペシャルフォースオフラインイベントパーティー2007大会 4位 BIGLAN socket 6 ショップ対抗サドンアタック対戦 3位 ■fumio氏 無料オンラインFPSの中では群を抜く美麗なグラフィックと、理不尽さを感じさせない完成度の高さに驚かされた。 他の韓国産FPSにありがちな奇妙な挙動などは見られず、市販のパッケージゲームと同様の感覚で遊べる。 多彩なゲームモードが用意されていてなかなか飽きさせないし、中でも他のFPSにはないモードは白熱した戦いになること間違いない。 このモードはチーム制で、護衛側チームと破壊側チームに分かれてプレイすることになる。 マップの各所に配置されたロケットランチャーを使って戦車を破壊できた時は爽快だ。 時には戦車そっちのけで歩兵にロケットをぶち込むのもまた楽しい。ていうかロケラン万歳。ロケランがあれば他は何もいらない。need ammo! <プロフィール> FPSを中心に、数々の大会への参加・入賞歴をもつトップゲーマー。 秋葉原のPCゲーム・パーツショップで働く傍らゲームイベントや大会で店舗の広報や出張販売などを担当していた。 現在ネットゲーム・PCパーツ関連メディアにレビューを寄稿しながら、ゲーマーとしての活動を継続させている。 <経歴> 2004年 World Cyber Games(WCG) 2004 「UnrealTournament2004」日本予選 3位 同サンフランシスコ本戦リーグ戦出場 2007年 ESW Warsowオンライン大会 12シーズン中 優勝 11回、準優勝 1回 Eスポーツスタジアム Warsow部門 シーズン1優勝 シーズン2準優勝 シーズン3準優勝 MSI主催 「F.E.A.R.」ゲーム大会 優勝 「CRYSIS」日本最強プレイヤー決定戦 準優勝 「CRYSIS」アジア大会日本代表決定戦 優勝 「CRYSIS」アジア大会本戦 4位 三氏のレビューはいかがでしたでしょうか。 FPSの新たなグローバルスタンダードとなるAlliance of Valiant Arms! 皆様にプレイしていただけるのももうすぐです。 どうぞご期待ください! Alliance of Valiant Arms運営チーム |