AVA TIPS
-
色違い銃器
- 銃器によっては色違いが存在する。
WebMoney Award BEST GAMES
NEWS (LOG)
- ホーム
- >
- NEWS (LOG)
- >
- 詳細
NEWS (LOG)
カテゴリ | ![]() |
日付 | 2012/02/22 | 閲覧数 | 466 | ||||||||||||||||||||||||
タイトル | 次期アップデート先行情報(2/17)ツイート | ||||||||||||||||||||||||||||
「Alliance of Valiant Arms」では 次期アップデート内容を以下のように予定しております。 先行情報内で掲載される情報はあくまで公開時点での予定であり、 アップデート適用時に公開されるリリースノートが決定版となります。 リリース内容は予告無く変更となる場合がございますので予めご了承下さい アップデート予定日時 ■2012年2月22日(水)定期メンテナンス終了後 =========================================================================================== 【新マップ追加】 爆破ミッション「SLIMFOX」 ![]() ≪「SLIMFOX」シナリオ≫ 2009年10月、マスコフ大統領の失脚と死によりNRFの崩壊が始まると、占領下にあった 東ヨーロッパの国々はもちろんの事、主要な構成国は続々と陣営からの離脱を宣言します。 ![]() こうした混沌とした状況の中で、敗戦処理と戦後の後始末を担わされた自由ロシア暫定政府は、 旧マスコフ派やNRF残党勢力に対しての取り締まりを強め、その動きに合わせて旧マスコフ派の 要人たちの国外脱出が活発化します。 ![]() 当時、NRF内務省で特殊部隊の責任者をつとめたアンドレイ・クリコフ中佐と、 化学兵器とバトルギアの開発に深く関与したパーヴェル・ミハイロヴィッチ・グラチェフ准将は、 シベリア内陸鉄道を利用してウラジオストクへの脱出に成功します。 彼らは逃亡先のウラジオストクで、NRF太平洋艦隊の高級将校でマスコフの右腕と言われた ニコライビッチ・チェルナビンと合流し、すぐさま艦隊司令部を占拠すると司令官ワシリー・ゴルシコフ 大将を拘留します。 ![]() 短期間で駐留艦隊を掌握した彼らは、その武力を後ろ盾に第二NRF亡命政府の成立を宣言します。 そして、東南アジア海域の反政府ゲリラと合流すべくアドミラル・クズネツォフ級空母3番艦 イワン・イサコフを中核とする艦隊を編成し、ウラジオストクを出港します。 強力な機動打撃戦力を有する太平洋艦隊の南下の動きを察知したEU軍はすぐさま警戒レベルを 戦時体制にシフトし、イワン・イサコフに核兵器が搭載されているという噂をちらつかせつつ 中立である米第7艦隊に非常時協力を打診し、米軍は協力を受諾します。 ![]() 5日後、イギリス、フランス両海軍の偵察機が、赤道を越えて南下する第2NRF艦隊を発見すると、 各艦艇はこれを撃滅すべくで現地に急行します。 一方、第2NRF艦隊も迎撃態勢を整え、すぐさまイワン・イサコフを陽動目的で北上させ、 おとりによってEU艦隊を釣り出し、空母護衛艦隊で包囲殲滅する作戦を立案します。 ![]() やがて、第2NRF艦隊はオーストラリア沿岸のタスマン海に到達しますが、 米軍との緊密な協力によってこれを事前に察知したEU艦隊は第2NRFの空母護衛艦隊を奇襲し、 全滅させてしまいます。 本隊壊滅の報を受けたイワン・イサコフは戦線から離脱するため、すぐさまウラジオストクへの 転進を試みますが、EU海軍による空爆を受け退路を立たれたと知るとオーストラリア南部沿岸へ 進路を変更します。 しかし、操舵室と機関室に深刻なダメージを受けたイワン・イサコフは制御不能に陥り、 オーストラリアの湾口都市シドニーに向けて最大船速で航行を続け、遂にシドニーの桟橋に激突して しまいます。 ![]() 総排水量6万トンの大質量が30ノット以上の速度で陸地に乗り上げたエネルギーは凄まじく、 船体は小枝でも折るかのように建造物をなぎ倒しながら、港湾から中心街に掛けて大きな爪痕を残しました。 幸いにも、巨大な破壊の元凶が市街地に到達する以前に市民は避難を終えており死傷者は皆無でしたが、 イワン・イサコフの陸戦隊によってシドニー市の一部は占拠されてしまいます。 彼らはミサイルの無差別発射をほのめかし、身柄の解放と第二NRFの成立を認めるようEUを恫喝します。 ![]() 今回の事件で完全に後手に回ったオーストラリア政府は、全軍を動員してイワン・イサコフの制圧と ミサイルの破壊を試みますが、弾頭に化学兵器と核が搭載されている事を知ると二の足を踏んでしまいます。 膠着状態に陥る中、EU艦隊本部はミサイル破壊のため特殊部隊の派遣と準備空爆の実施を決定。 半ば強引にオーストラリア政府に合意を迫ります。 ![]() そして、EU軍の中枢では、特殊部隊による爆破作戦が失敗した場合はシドニーに戦術核による攻撃を加え、 市街地ごとミサイルを葬り去る最終解決案が秘密裏に追認されようとしていました・・・。 ≪マップ解説≫ 「SLIMFOX」は、爆破ミッションマップとなります。 マップの一角には座礁した正規空母イワン・イサコフの巨体が倒れた墓標のように横たわる 凄惨な市街地の様子が表現されています。 ![]() 「SLIMFOX」を制作する上で、企画者は「スピード(Speed)」と「荒さ(Rough)」を重視したと述べており、 爆破地点と交戦ポイントを分けない構造にする事でマップのほぼ全域で戦闘が行なわれやすくなるなど、 ダイナミックな展開を楽しむ事ができます。また、第1爆破地点は内部で繋がっているため、 開幕から激しい戦闘が発生します。 演出面での特徴としては,ミッション終了時にシナリオと関連した映像が流れるようになっています。 =========================================================================================== 【新アイテム追加】 ▼メイン武器 スナイパーライフル:「MSG-90A1 Borte Chino」 (装備に階級制限なし) ![]() 【性能諸元】
MSG-90は、ドイツの大手銃器メーカーH&K社が同社PSG1の廉価版として1987年に開発した、 軍用向けのセミオートマチックスナイパーライフルです。 MSGとは'Militarisches Scharfschutzen Gewehr'(Military Sharpshooter Rifle銃)の略で、 「軍用狙撃銃」を意味します。 ![]() 当時世界的な評価と名声を得ていたPSG1ですが、一丁あたりの製品単価が非常に高く、 そのくせ非常に繊細で多少の衝撃などですぐに精度が狂ってしまうなどの欠点を抱えていました。 また重量も8kgを超え、苛酷な環境のもとで兵士に長時間の携行を強いる軍用狙撃ライフルとしては 二流品として評価に留まりました。 ![]() 後にトリガーやストックなどの簡素化や、軽量バレルを装備させるなどして約1.7kgの軽量化が 図られる事になりましたが劇的な改善には至りませんでした。 こうした背景を元に、より安価な狙撃用ライフルとして開発されたのがMSG90です。 軽量化のためトリガーは単発のみ、プルは約1.5kg以下。簡素・軽量化により性能の低下が囁かれましたが、 基本的な性能はPSG1とほとんど変わらないとされています。 ![]() 1997年には、本銃を採用していたアメリカ軍のデルタフォースやグリーンベレーの要請により、 フラッシュハイダーやケースディフレクター、バックアップ用アイアンサイトを追加した MSG90A1が登場しました。 PSG1と同様、世界各国の軍・警察の対テロ部隊や特殊部隊が採用しており、アメリカ陸軍の デルタフォース、グリーンベレー、アメリカ海軍のSEAL、日本の海上自衛隊に属する特別警備隊 (SBU)などが有名です。 ![]() MSG-90A1 Borte ChinoはMSG-90A1にコストを度外視した特殊な改造と塗装を施したカスタムモデルで、 一部の選抜射手部隊に配備されました。 名称の「Borte Chino」はモンゴル神話に登場する神“蒼き狼”を意味し、青をベースにしたペイントや 猛々しい狼のレリーフが特徴的な銃です。 ![]() ゲームでは、スナイパー専用武器として登場します。 本品は、ユーロ(またはユーロ+バトルポイント)を消費してプレイ可能なカプセル商店の 大当たり景品として入手する事ができます。 ※ユーロとはゲーム内仮想通貨のことです。 【カプセル商店の仕組み】 カプセル商店のガチャマシーン(99個/300個)の中には必ず大当たりが1個入っています。 カプセルは購入されるたびに減っていき、カプセルをプレイしている誰かが大当たりを引いた時点で 個数はリセットされるようになっています。 ![]() カプセルは未開封の状態で購入から1年間有効で50個まで保有する事ができます。 ※ユーロカプセルは所持金20,000ユーロ以下ではプレイする事ができません。 ※バトルポイント(以下BP)とは、消費する事で、カプセル商店やショップなどでアイテムや オプションを購入する事ができるポイントの事です。 ■BP獲得方法とポイントの上限 ・BPは戦闘中に出るラッキーショット1回につき1ポイントずつ加算されます。 ・BPは1回の対戦で最大5ポイントまで獲得する事ができます。 ・BPは1キャラクターにつき最大で1,000ポイントまで所持する事ができます。 ※耐久タイプとは、使用頻度に応じて予め設定された整備度が減少し、整備度が0になった時点で 消滅するアイテムの事を言います。 ※永久タイプとは、使用頻度に応じて予め設定された整備度が減少するアイテムながら、 相応のユーロを支払い修理することで整備度が回復し、永久的に使用する事ができるアイテムの 事を言います。 =========================================================================================== 【その他新規追加予定の要素】 ▼ -なし =========================================================================================== 【仕様変更】 ▼ -なし =========================================================================================== アップデートの内容は予告無く変更となる場合がございますので予めご了承下さい。 「Alliance of Valiant Arms」運営チーム |