5月20日(日)に実施する試合につきまして
- カテゴリ |
 
- 日付 |
- 2012/05/19
	5月20日(日)に「AVAODLseason1」6回戦以降が開催されますが、
	『マスターリーグAブロック』の試合のみルーム設定を『観戦あり』とし、
	それ以外のマスターリーグのブロック、及び、チャレンジ・ビギナーリーグにつきましては、
	『観戦なし』としてルーム作成を行なっていただけます様お願い致します。
	※なお、配信者様以外のお客様の観戦は不可とさせていただいております。
	また、現在掲示板によるスクリーンショットの投稿が不具合により行えませんため、
	お客様からのご報告は以下の通りとさせていただきます。
	
	≪試合結果報告方法≫
	1.試合終了画面のスクリーンショットを撮り忘れを無くすため勝利クラン全員が撮影する
	
	2.対象リーグチャンネルのロビーにて
	 「対戦番号 勝利クラン名 ラウンド数」という形式にて報告する
	
	3.「help@avaonline.jp」のメールアドレスへ
	 試合終了画面のスクリーンショットを添付し、
	 件名を「〇〇リーグ結果報告」とし
	 本文に「対戦番号 勝利クラン名 ラウンド数」を記載して報告する
	≪不戦勝報告方法≫
	1.対戦表にて対戦クランがグレーになっている場合は
	 試合開始時間後に待機時間無しでルームを作成し、
	 メンバーが3名以上揃っている場合でスクリーンショットを撮影し、
	 「help@avaonline.jp」のメールアドレスへ
	 ルームで撮影したスクリーンショットを添付し、
	 件名を「〇〇リーグ不戦勝報告」とし
	 本文に「対戦番号 不戦勝クラン名」を記載して報告する。
	
	2.先攻クランがルームを建てない場合は、
	 10分間待機していただき、10分経過してもルームが作成されなかった場合のみ、
	 後攻クランがルームを作成し、
	 メンバーが3名以上揃っている場合でスクリーンショットを撮影し、
	 「help@avaonline.jp」のメールアドレスへ
	 ルームで撮影したスクリーンショットを添付し、
	 件名を「〇〇リーグ不戦勝報告」とし
	 本文に「対戦番号 不戦勝クラン名」を記載して報告する。
	≪違反行為報告方法≫
	1.使用禁止アイテム使用者や誹謗中傷、配信者以外が観戦にいらっしゃる場合、
	 証拠のスクリーンショットを撮影いただき、
	 「help@avaonline.jp」のメールアドレスへ
	 証拠を撮影したスクリーンショットを添付し、
	 件名を「〇〇リーグ違反行為報告」とし
	 本文に「対戦番号 報告者名 違反者名(クラン名)」を記載して報告する。
	
	上記の通りお願い致します。
	なお、配信者様が1名追加されましたので、
	以下の内容が配信者様の情報となります。
	
	 
| 配信者様名 | 配信先URL | 
| S-f1A*様 | http://www.ustream.tv/channel/ava-s-f1a-s-live-broadcast | 
| ムリダナ・x・様 | http://www.ustream.tv/channel/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E7%94%A87 | 
| つたちゃん様 | http://www.ustream.tv/channel/%E3%83%98%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%81%8C%E3%82%84%E3%82%8Bror | 
| 中くらいの熊五郎様 | http://www.ustream.tv/broadcaster/9400556 | 
| *ふらん*様 | http://www.ustream.tv/channel/ravflan | 





