AVA TIPS

武器はマメに修理
武器の耐久度が下がると、威力が減少する。
WebMoney Award BEST GAMES

NEWS (LOG)

NEWS (LOG)

カテゴリ お知らせ 日付 2011/11/02 閲覧数 65704
タイトル 特定マウスドライバーに対する機能制限のお知らせ(1/31追記)
「Alliance of Valiant Arms」運営チームです。

ロジクール社製マウス用ソフトウェア「SetPoint」および「SetPoint Plus」を使用されているお客様に、
ご注意いただきたい点をご案内いたします。


<SetPoint>
○使用するとゲームから遮断される機能
SetPointを使用し、マクロエディタにマクロが登録されている状態で
ゲームクライアントを起動した場合遮断されます。
※2012年1月31日(火)追記

○使用するとマウスが正しく動作しない機能
 ※使用しても違反行為ではありません

【ボタン設定】
SetPointの[ボタン設定]項目で、マウスにキー割り当てを行うと、
マウスボタンが動作しなくなる場合があります。
マウスボタンにゲーム内の動作を割り当てるには、SetPointの[ボタン設定]では無く、
下記〔設定例〕に従って設定を行ってください。

〔設定例〕
マウスのサイドボタンに、ジャンプを割り当てる場合
1. ゲーム内「環境設定」>「操作キー」ページで、[ジャンプ]の項目をクリックして、
  三角のマークを表示させます。
2. [ジャンプ]の項目にマウスカーソルを合せた状態で、マウスのサイドボタンを押します。
3. 右側に表示されるキー名が、マウスのサイドボタンに変更されます。
4. [適用]ボタンを押して設定を確定させた後、画面を終了してください。


○使用すると違反行為(ID停止)となる機能

【マクロ機能】
SetPointのマクロ機能は不正ツールとなり、使用した場合はID停止対象となります。
マクロ機能とは、キーボードやマウスからの複数の入力内容を順番に記憶させて、
自動的に繰り返し実行させる機能です。


<SetPoint Plus>
SetPoint Plusは、不正ツールと見なし使用を禁止します。
万一使用された場合、ID停止対象となります。


以上ご案内いたします。
================================================================
『Alliance of Valiant Arms』運営チーム
戻る