AVA TIPS
-
色違い銃器
- 銃器によっては色違いが存在する。
WebMoney Award BEST GAMES
NEWS (LOG)
- ホーム
- >
- NEWS (LOG)
- >
- 詳細
NEWS (LOG)
カテゴリ | 日付 | 2010/12/22 | 閲覧数 | 19540 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイトル | [UPDATE]2010年12月22日(水)リリースノートツイート | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「Alliance of Valiant Arms」運営チームです。 ゲームプログラムバージョン3246.125171(12/22)では以下のコンテンツを公開しました。 ====================================================================== 【新マップ追加】 殲滅ミッション「GALLERY」 ≪「GALLERY」シナリオ≫ 2007年10月の凱旋門作戦の成功によってNRF軍の快進撃は停止し、 フランス戦線は大西洋からオルレアン、バーゼルのラインを境にEU、NRFの両軍が にらみ合う形となった。 年が明けて戦争に介入したアメリカがEU側に支援を行なうようになると オルレアンラインの軍事的均衡は崩壊し北フランスのNRF軍は次々と敗走を始めた。 2008年4月中旬、フランス全土の解放に成功したEU軍は勢いに乗じて北進を続け、 ベルギーとオランダ南部までを電撃的に占領する。 一方、オランダ東部、ルクセンブルクを拠点に防御線を形成したNRF軍は、 予想されるEU軍の大攻勢を平地と丘が占めるベネルクス地方で防ぐのは極めて 困難であると判断し、補給が容易なドイツ本土まで後退した上でライン川を 天然の障壁として強固な防衛線を築く作戦を立案した。 NRFの元首大統領マスコフは西ヨーロッパ方面軍の撤退に際して特命を与えていた。 それは西ヨーロッパ各地の美術館や銀行から文化財と金塊を略奪するものであった。 フランスやオランダ、ベルギーなどかつて王国として繁栄した国には貴重な美術品を 所蔵した美術館が多く、またオランダのように金本位制を残した国の銀行には莫大な 量の金塊があったためである。 マスコフは軍資金の調達と、略奪した文化財を質に取る形で後日外交のカードにしようと 目論んだのである。 第76親衛狙撃旅団もオランダ・デンマーク国境で大統領特命を受けた部隊である。 旅団には制限休戦地帯となったオランダに特務小隊を潜入させ、 ロッテルダムのクンストハル美術館地下に保管されている言われるエドガー・ドガの 作品を略奪する命令が下った。 数日後、大攻勢の準備のためロッテルダム市内で偵察を行っていたEU軍の偵察狙撃中隊は クンストハル美術館でNRFの小隊と遭遇する。 文化財が多数所蔵されている美術館内での交戦に、両陣営の上層部は条件をつけた。 “美術品を損壊させる恐れのある機関銃、または機関拳銃の使用を禁ず” 歴史的に類の無い交戦条件は両軍に了解され、狙撃兵同士の静かなる死闘が始まった…。 ≪マップ解説≫ 2010年度は爆破ミッション「CANNON」を始め、傭兵ミッション「PRAMID」など、 特にFPSゲームを初めてプレイする方を対象にしたマップを重点的にリリースしてきました。 今回実装する殲滅マップ「GALLERY」はそれら初心者の方がライフルマンやポイントマンの 撃ち合いに慣れて、次のステップであるスナイパーを練習する為にデザインされたマップと なります。 これまでにもローカルルール遊びとしてスナイパー戦を実装して欲しいというご要望は いただいておりましたが、スナイパーを専門にプレイする方が練習する場所を提供する という意味では中上級者のプレイヤーの方にも十分楽しんでいただけるマップとなります。 攻略のヒントとしては、攻撃視野を安全に確保する、通路の角などの地形を上手く利用する といった、熟練のスナイパーなら当然知っているべき基本的な技術を実践する事にあります。 また、美術館内に設置された消火装置(視線を遮断する煙が噴き出します。)や、 強力な攻撃力を誇る対物ライフルM82/Barrettを上手く使って相手より優位に立ち回る事も 重要な戦術となります。 ====================================================================== 【新アイテム追加】 ▼メイン武器 スナイパー:「HK417 Sniper」 (装備に「伍長5」以上の階級制限あり) 【性能諸元】
H&K社が、イギリス軍のL85A1の近代改修を請け負ったため、 アメリカ陸軍もM4カービンの改修をH&K社に依頼、それを受けて作られた改修モデルがHKM4である。 このHKM4は最終的にHK416と呼ばれる。 HK417は、7.62mm x 51NATO弾の使用が可能となったHK416のスナイパーライフルモデルで、 重く厚い精密バレルをフリーフローティング構造で装着し、非常に高い命中率と安定性を実現した。 また耐久性が底上げされ、持続的な射撃が可能となった。 ゲームでは、連射性に優れたセミオート式スナイパーライフルとして登場します。 カスタムパーツを取り付ける事で、さらに速射に特化したスナイパーライフルに カスタマイズする事ができます。 ※ユーロとはゲーム内仮想通貨のことです。 ====================================================================== 【「HK417 Sniper」専用カスタムパーツ】 1.クイックスコープ1,000ユーロ 素早い1段ズームが可能になるスコープ。 2.マガジンタイプ交換Ⅱ2,000ユーロ 20発入りのマガジンに換装する。マガジンが大きいため移動しずらく、 安定姿勢を取るのが困難になる。 [安定性-1、起動性-3、装弾数+10] ====================================================================== ▼メイン武器 ポイントマン:「Bizon Arachne」 (装備に階級制限なし) 【性能諸元】
PP-19 Bizon(ビゾン/バイゾン)は、ロシア連邦のイズマッシュ社が製造・販売する短機関銃で、 AK47の流れを汲む機械的信頼性の高い機関部に独自の64発スパイラル・マガジンを装着した 短機関銃である。 1993年にビクトル・カラシニコフ(AKで有名なミハイル・カラシニコフの息子)や アレクセイ・ドラグノフらによって開発された。 Bizon Arachneは、NRF陸軍のエリート部隊向けに調整されたカスタムモデルである。 銃身には精鋭部隊の証として、創造と破壊の象徴と言われる蜘蛛をモチーフにした ペイントアートが施されています。 エース部隊に配備される「Bizon Arachne」のレプリカである本品は、 ユーロを消費してプレイする事ができるカプセル商店の大当たり景品として 入手することができます。 ※ユーロとはゲーム内仮想通貨のことです。 本品は、ユーロ(またはユーロ+バトルポイント)を消費してプレイする事ができる カプセル商店の大当たり景品として入手することができます。 ※ユーロカプセルは所持金20,000ユーロ以下ではプレイする事ができません。 ※バトルポイント(以下BP)とは、消費する事で、カプセル商店やショップなどで アイテムやオプションを購入する事ができるポイントの事です。 ■BP獲得方法とポイントの上限 ・BPは戦闘中に出るラッキーショット1回につき1ポイントずつ加算されます。 ・BPは1回の対戦で最大5ポイントまで獲得する事ができます。 ・BPは1キャラクターにつき最大で1,000ポイントまで所持する事ができます。 ====================================================================== 【MK.3銃器の追加】 既存銃器として実装されているM4A1 MK.ⅡとAK47 MK.Ⅱとは別にMK.3を追加します。 MK.3シリーズには装備に階級制限が設けられます。カスタムパーツはありません。 ▼メイン武器 ライフルマン:「M4A1 MK.3」 (装備に「伍長5」以上の階級制限あり) 【性能諸元】
ライフルマン:「AK47 MK.3」 (装備に「伍長5」以上の階級制限あり) 【性能諸元】
====================================================================== 【HotFix】 ▼UI/表記 - ルームリーダーの際、待機ルームに「装着武器修理ボタン」を追加 - ショップ内メイン武器購入後、「今すぐ装着ボタン」を追加 ▼システム - グラフィック自動設定機能追加 戦闘終了後、平均フレームが80以下の場合、最適グラフィックオプションに自動設定される機能を追加。 ①自動調整を選択する場合、最適フレームを合わせるために自動でオプションを調整します。 ただし、戦闘後の平均フレームが80以下である場合には再調整のため、 自動設定ウィンドウが再び露出されます。 ②現在状態維持を選択する場合、現在のオプションをそのままにしておきます。 また、戦闘後、自動設定ウィンドウが露出されません。 - 死亡時、被撃者表示機能を追加 殲滅ミッションにのみ適用され、死亡時、最終攻撃をした相手を3秒間表示。 リスポーン完了時表示機能は消えます。 - 操作の便宜性を改善 ○リロード動作が終わる前に銃を発射する場合、リロード動作完了後に正常に発射できるように改善。 ○スプリント(走り)状態で銃を発射すると、スプリント状態が自動で解除され銃を発射できるように改善。 ○「M4A1」、「AK47Hawk eye」、「FN F2000」、「Python357」の装着、及び、リロード動作を一部修正。 ○「Python 357」のマガジンが外部に露出されて見えていたアニメーションを修正 - DEATH VALLEY(Easy)の難易度下方修正 - ビギナーチャンネルにおける、ゲーム中の強制退場決議廃止 - 手榴弾投擲時、チームのキャラクターを通過されるように修正 - チームキル未設定時、味方メンバーを撃った際に発生する移動速度減少ペナルティー廃止 - 前後左右移動時の最大加速度到達時間向上修正 - 無敵状態でUAVに映らないように修正 - 「Desert Eagle」3人称非正常サウンドを修正 リロードモーション中、一部の動作音が流れない問題点を修正 - Tab情報ウィンドウに「残り敵残数表示機能」と「fps表示機能」を追加 「残り敵残数表示機能」は「協力ミッション」/「鎮圧ミッション」/「特殊ミッション:FFA」を除いた すべてのミッションで適用されます。 - オートバランス設定後ルーム入場時、チームメンバーに3人以上の差が発生した問題点を修正 - スクリーンショット保存方法選択機能を追加 [環境設定] - [ゲーム] - [SS保存方法]項目より「JPG」、「BMP」、「PNG」が選択可能に。 ※デフォルト設定では「JPG」が設定されている。 ====================================================================== 【その他変更点】 ▼UI/表記 - なし ▼システム - 「[傭兵]PYRAMID」/「[傭兵]COLD CASE」のマップローディング画像修正 - シェーダー3.0でロビーキャラクター背景イメージを修正 シェーダー2.0でキャラクターの待機背景が暗く見えた現象修正 - ショップ内のEASYマーク銃器変更 変更前のEASYマーク付着銃器: M4A1 MK.II/K2 Rail/HK416 変更後のEASYマーク付着銃器: M4A1 MK.3/K2 Rail/FN-F2000 - メイン武器以外の他の武器に変更時のキャラクターの背中にメイン武器が見えるように修正 ただし本機能は[環境設定]-[ビデオ]-[詳細設定]-[キャラクターと背景]-[キャラクター]項目を 「高い(高仕様)」に設定してないと活性化されません。 - 「SG550」/「SG556」の3人称銃器サウンドを向上修正 - リアルタイム影を適用 オプションで「リアルタイム影機能」が設定されている必要があり、一部のマップに限り適用。 「リアルタイム影機能」を使用するマップ:「FOX HUNTING」、「CANNON」、「INDIA」。 ※リアルタイム影は高スペックのPCが必要で、勧奨PCスペック以上のハードウェア上で使用して下さい。 ====================================================================== 【既知の不具合】 ▼UI/表記 - なし ▼システム - 一定手順を行う事で、チャット欄にテキストを入力後「Enter」キーを押しても、 チャットウインドウにテキストが表示されなくなる不具合を確認しています。 - マップ「FFA FOX HUNTUNG」においてロッカー、ソファーオブジェクトに 侵入した際に、地形にスタックしてしまう現象を確認しています。 - RPG-7、手榴弾系の爆発により「リドルボックス」が消えてしまう現象を 確認しています。 - マップ「AI-CROMITE」、「AI-CASTLEROCK」でルーム作成する際に途中参加 設定ができません。 - 爆破ミッションマッププレイ中に、EU、NRFいずれかの陣営全てのメンバーが ルームから退出してもゲームが自動終了しません。 ※残ったメンバーが退出することでゲームが終了します。 - 「サブマシンガン」または、「ライフル」で、一定間隔で単発射撃をする際、 まれに所持弾数が2発分減る場合があります。 上記の不具合は次回以降のアップデート以降に修正を行う予定です。 ====================================================================== 「Alliance of Valiant Arms」運営チーム |